やっと暖かい日が増えてきました。
青空を見つめることができる日も多いです。
気候が毎日毎日変わるように、
クラスの雰囲気も毎回変わります。
最近よくあることですが、
今日のクラスも男性率が高かったです。
力強くもあり、
わき出る優しさもあり。
クラス後のランチも楽しいです、美味しいです。
5/30/2010
5/23/2010
愛と思いやり
ダライラマ法王によると、
人間と社会は、愛と思いやりが支えているのだそうです。
アシュタンガヨガふくいに集まってくるみなさんは、
愛と思いやりあふれる方たちばかりで、
本当に嬉しく、心強く思っています。
クラスが始まる前、終わった後、日曜のランチでの会話にも
もちろんそれらは感じ取れます。
マットを敷く位置一つにしても、
お互いを思いやる様子が見て取れて、
いつもほほえましく眺めています。
こういうことは、日々の練習内容にも、
日常生活にもきっと現れてきていると思います。
私ももちろん日々勉強中です。
まだまだ修行の身です。
アーサナだけに固執しないで、
一緒に愛と思いやりの心を育てていけたらいいなと思います。
人間と社会は、愛と思いやりが支えているのだそうです。
アシュタンガヨガふくいに集まってくるみなさんは、
愛と思いやりあふれる方たちばかりで、
本当に嬉しく、心強く思っています。
クラスが始まる前、終わった後、日曜のランチでの会話にも
もちろんそれらは感じ取れます。
マットを敷く位置一つにしても、
お互いを思いやる様子が見て取れて、
いつもほほえましく眺めています。
こういうことは、日々の練習内容にも、
日常生活にもきっと現れてきていると思います。
私ももちろん日々勉強中です。
まだまだ修行の身です。
アーサナだけに固執しないで、
一緒に愛と思いやりの心を育てていけたらいいなと思います。
5/16/2010
今を楽しむ
昨日、今日と、ケン先生ワークショップ後少し経った今も、
みなさん熱心にクラスに参加されています。
今、この瞬間から
この瞬間は過去になります。
あのクラスは楽しかったよね。
あのクラスはきつかったよね。
あの時初めてできたんだよね。
あの時できなかったんだよね。
クラスが始まる前、終わった後、日曜のランチなど、
みなさんと過去を話せる時間が私は楽しいです。
その過去は
今を感じることができるからこそ
過去になるのだと思っています。
どんな過去を持つにしろ、
まずは今を、瞬間を楽しんでもらえたらなと思います。
今を、瞬間を楽しめるクラスにしていきます。
どうぞおつきあいください。
みなさん熱心にクラスに参加されています。
今、この瞬間から
この瞬間は過去になります。
あのクラスは楽しかったよね。
あのクラスはきつかったよね。
あの時初めてできたんだよね。
あの時できなかったんだよね。
クラスが始まる前、終わった後、日曜のランチなど、
みなさんと過去を話せる時間が私は楽しいです。
その過去は
今を感じることができるからこそ
過去になるのだと思っています。
どんな過去を持つにしろ、
まずは今を、瞬間を楽しんでもらえたらなと思います。
今を、瞬間を楽しめるクラスにしていきます。
どうぞおつきあいください。
5/11/2010
火曜マイソールクラス スタート
本日より、火曜マイソールクラスがスタートしました!
マイソールクラスは敷居が高いと遠慮されがちです。
しかし、本拠地インドでは、マイソールスタイルのクラスがメインです。
先日来ていただいたケン先生のヨガスタジオでも、
毎朝マイソールクラスが開かれています。
ケン先生が福井でマイソールをしてくださった、
私にとっても、これはとってもステキな、幸せな出来事でした。
この幸せは、今後の幸せを創り上げると思っています。
この幸せを、一日で終わらせないために。
この幸せが、これからも続き、増えていくために。
福井でマイソールクラスを定期的に開けることを、
私自身とても嬉しく思っています。
次回の幸せのために。
一緒にマイソールクラスを楽しんでいただけるといいなと思います。
マイソールクラスは敷居が高いと遠慮されがちです。
しかし、本拠地インドでは、マイソールスタイルのクラスがメインです。
先日来ていただいたケン先生のヨガスタジオでも、
毎朝マイソールクラスが開かれています。
ケン先生が福井でマイソールをしてくださった、
私にとっても、これはとってもステキな、幸せな出来事でした。
この幸せは、今後の幸せを創り上げると思っています。
この幸せを、一日で終わらせないために。
この幸せが、これからも続き、増えていくために。
福井でマイソールクラスを定期的に開けることを、
私自身とても嬉しく思っています。
次回の幸せのために。
一緒にマイソールクラスを楽しんでいただけるといいなと思います。
5/09/2010
変化の季節
今日のクラスは、レッドスタイルクラス。
ビギナークラスでしたが、私の担当する最後のクラスだったので、行けるところまでいきました。ガルバピンダーサナまで・・・。(笑)初めてアシュタンガヨガを体験した方もいらっしゃいましたが、最後まで一緒に楽しんでくださいました。お疲れ様でした。
初と言えば、今日のクラスは圧倒的に男性が多く、男性:女性が2.5:1!
初めて私のクラスに参加してくださった方が、ランチの時に指摘してくださるまで、私は気付きませんでした・・・笑。
「カフェあんのん」での朝の練習は、カウントをかける私にも本当に気持ちがよくて、動いている皆も気持ち良さそうに見えました。気候も暖かくなってきて、体も心も変化を感じられるようになってきているのではないでしょうか?
「アシュタンガヨガふくい」にも最近、ちょっとした変化がありました。
半年の間に、参加してくださる生徒さんが増え、クラスも増えて、大きく成長してきました。これから益々成長していくことと思います。
次にお会いする時に皆さんの成長を見ることが出来ると思うと、今から楽しみです。
同じ福井に住むアシュタンガヨガの練習生として、共に成長し続けることが出来たらと思います。
有難うございました。
ビギナークラスでしたが、私の担当する最後のクラスだったので、行けるところまでいきました。ガルバピンダーサナまで・・・。(笑)初めてアシュタンガヨガを体験した方もいらっしゃいましたが、最後まで一緒に楽しんでくださいました。お疲れ様でした。
初と言えば、今日のクラスは圧倒的に男性が多く、男性:女性が2.5:1!
初めて私のクラスに参加してくださった方が、ランチの時に指摘してくださるまで、私は気付きませんでした・・・笑。
「カフェあんのん」での朝の練習は、カウントをかける私にも本当に気持ちがよくて、動いている皆も気持ち良さそうに見えました。気候も暖かくなってきて、体も心も変化を感じられるようになってきているのではないでしょうか?
「アシュタンガヨガふくい」にも最近、ちょっとした変化がありました。
半年の間に、参加してくださる生徒さんが増え、クラスも増えて、大きく成長してきました。これから益々成長していくことと思います。
次にお会いする時に皆さんの成長を見ることが出来ると思うと、今から楽しみです。
同じ福井に住むアシュタンガヨガの練習生として、共に成長し続けることが出来たらと思います。
有難うございました。
5/08/2010
マイソールクラス:プラーナとアパーナのバランスを感じて・・・
今日のクラスは、16時半から18時半までのマイソールスタイルで行いました。
土曜日で、しかもマイソールスタイルのクラスに9名の方が参加してくださいました。
最初にマイソールクラスとレッドスタイルクラスの違いについて少し触れ、呼吸を大切に、吸う息でプラーナ、吐く息でアパーナ、この両方のバランスを取って練習することをお話してからチャンティングしました。
呼吸をより意識することで、いつもの練習と比べて何か違いは感じられたでしょうか?
マイソールクラスでは、個人個人に必要なアサナにアジャストや説明を加えていきます。レッドクラスよりも深い練習が出来ると感じる方が多いと思います。
しかし1回のクラスでは、到底全てのことをお伝えすることは出来ません。
これからも、「アシュタンガヨガふくい」では、さとみさんが火曜のクラスを中心にマイソールスタイルのクラスを開催してくださると思います。是非、マイソールスタイルでご自分に合った練習を続けていってくださいね。
有難うございました。
明日は、レッドスタイルのクラスになります。出来るだけ沢山のことを盛り込みながらのクラスにしたいと思います。最後に説明し倒しますよ・・・笑。是非、ご参加ください。
土曜日で、しかもマイソールスタイルのクラスに9名の方が参加してくださいました。
最初にマイソールクラスとレッドスタイルクラスの違いについて少し触れ、呼吸を大切に、吸う息でプラーナ、吐く息でアパーナ、この両方のバランスを取って練習することをお話してからチャンティングしました。
呼吸をより意識することで、いつもの練習と比べて何か違いは感じられたでしょうか?
マイソールクラスでは、個人個人に必要なアサナにアジャストや説明を加えていきます。レッドクラスよりも深い練習が出来ると感じる方が多いと思います。
しかし1回のクラスでは、到底全てのことをお伝えすることは出来ません。
これからも、「アシュタンガヨガふくい」では、さとみさんが火曜のクラスを中心にマイソールスタイルのクラスを開催してくださると思います。是非、マイソールスタイルでご自分に合った練習を続けていってくださいね。
有難うございました。
明日は、レッドスタイルのクラスになります。出来るだけ沢山のことを盛り込みながらのクラスにしたいと思います。最後に説明し倒しますよ・・・笑。是非、ご参加ください。
5/04/2010
ケン先生ワークショップ終了!
ケン ハラクマ先生の福井初ワークショップが無事終了いたしました!
いたらない点もたくさんあったと思いますが、
みなさんに支えられ、大盛況で終えられたこと、
本当に、本当にありがたく思ってます。
ケン先生のマイソール、ステキなアジャストじゃありませんでした?
ケン先生の午前のお話、日常生活にもヨガを取り入れられそうでしょ?
ケン先生の午後のお話、日々の練習の悩みが少しクリアになりました?
みなさんと一緒に一生徒として参加できたこのワークショップ、
私自身もとっても楽しかったです。
特に、一直線に並んだ誰でもできるフルプライマリー。
マイソールや午前のクラスに参加された方、おつかれさまでした。
アシュタンガヨガが初めての方、よくがんばりました。
午後だけのクラスの方も、もちろん一緒に楽しみました。
写真で見ると、なかなかの見応えです。

午後のワークショップ終わりには記念写真も撮りました。

延べ人数はなんと80人を超えました。
たくさんの笑顔にお会いできて、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日の様子はケン先生のブログでも紹介されています!
・北陸・東北ツアー初日
・5/4 福井WS
たくさん激励のお言葉をいただきました。
たくさんお手伝いもしていただきました。
特に、アシュタンガヨガふくいコアメンバーのみなさん、
たくさんたくさんありがとうございましたー!!!
この気持ちを、今後の活動でお返しできるよう
これからも頑張っていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
感想・ご意見等ございましたらメールくださいね。
今後の参考にしていきます!
いたらない点もたくさんあったと思いますが、
みなさんに支えられ、大盛況で終えられたこと、
本当に、本当にありがたく思ってます。
ケン先生のマイソール、ステキなアジャストじゃありませんでした?
ケン先生の午前のお話、日常生活にもヨガを取り入れられそうでしょ?
ケン先生の午後のお話、日々の練習の悩みが少しクリアになりました?
みなさんと一緒に一生徒として参加できたこのワークショップ、
私自身もとっても楽しかったです。
特に、一直線に並んだ誰でもできるフルプライマリー。
マイソールや午前のクラスに参加された方、おつかれさまでした。
アシュタンガヨガが初めての方、よくがんばりました。
午後だけのクラスの方も、もちろん一緒に楽しみました。
写真で見ると、なかなかの見応えです。

午後のワークショップ終わりには記念写真も撮りました。

延べ人数はなんと80人を超えました。
たくさんの笑顔にお会いできて、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日の様子はケン先生のブログでも紹介されています!
・北陸・東北ツアー初日
・5/4 福井WS
たくさん激励のお言葉をいただきました。
たくさんお手伝いもしていただきました。
特に、アシュタンガヨガふくいコアメンバーのみなさん、
たくさんたくさんありがとうございましたー!!!
この気持ちを、今後の活動でお返しできるよう
これからも頑張っていこうと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
感想・ご意見等ございましたらメールくださいね。
今後の参考にしていきます!
5/03/2010
ケン先生ワークショップ、明日です!
子供の頃、遠足の前の日はわくわくしました。
楽しくて眠れなくなりました。
大人になった今でも、
大きなヨガイベントの前の日はどきどきします。
頭の中でフルプライマリーが始まっちゃったりしたら、さぁ大変。
こんな日を、こんな感情を、
子供の頃だけではなく、大人になった今でも持てることは、
とっても贅沢なのかもしれません。
さぁ、ケン先生ワークショップはいよいよ明日です!
一日、楽しんでいきましょう。
新聞広告の反響なのか、
「まだ間に合いますか?」の駆け込み申し込みが多いです。
まだ間に合います。広い会場を用意してあります。
ステキな先生です、是非、いらしてください。
ワークショップ後には、ケン先生と一緒にお蕎麦を食べに行きます。
ワークショップ当日にご参加される方のご希望をうかがいます。
よかったらこちらもご参加くださいね。
当日のご連絡、お問い合わせ等は下記にお電話ください。
080-7008-6048
連休で、道路が混雑しているかもしれません。
事故等ありませんように、お気をつけてお越しください。
お会いできることを、一緒に参加できることを、
心より楽しみにしています。
楽しくて眠れなくなりました。
大人になった今でも、
大きなヨガイベントの前の日はどきどきします。
頭の中でフルプライマリーが始まっちゃったりしたら、さぁ大変。
こんな日を、こんな感情を、
子供の頃だけではなく、大人になった今でも持てることは、
とっても贅沢なのかもしれません。
さぁ、ケン先生ワークショップはいよいよ明日です!
一日、楽しんでいきましょう。
新聞広告の反響なのか、
「まだ間に合いますか?」の駆け込み申し込みが多いです。
まだ間に合います。広い会場を用意してあります。
ステキな先生です、是非、いらしてください。
ワークショップ後には、ケン先生と一緒にお蕎麦を食べに行きます。
ワークショップ当日にご参加される方のご希望をうかがいます。
よかったらこちらもご参加くださいね。
当日のご連絡、お問い合わせ等は下記にお電話ください。
080-7008-6048
連休で、道路が混雑しているかもしれません。
事故等ありませんように、お気をつけてお越しください。
お会いできることを、一緒に参加できることを、
心より楽しみにしています。
5/02/2010
楽しく豊かに幸せに
今日はとってもいいお天気でした。
青空の下で朝からヨガをして、おいしいランチを食べて。
1日の中で
楽しいと感じる瞬間
豊かだと感じる瞬間
幸せだと思える瞬間
どのくらいありますか?
何気ない日常に、たくさん隠れているように思います。
意識をすればするほど、その瞬間は増えてくるのかもしれません。
今日のクラス・ランチも、楽しく、豊かで、幸せな瞬間を私は過ごせました。
嬉しかったです。
ケン先生ワークショップはいよいよ明後日!
みなさんと一緒に、楽しく、豊かで、幸せな瞬間を過ごせるといいなと思います。
青空の下で朝からヨガをして、おいしいランチを食べて。
1日の中で
楽しいと感じる瞬間
豊かだと感じる瞬間
幸せだと思える瞬間
どのくらいありますか?
何気ない日常に、たくさん隠れているように思います。
意識をすればするほど、その瞬間は増えてくるのかもしれません。
今日のクラス・ランチも、楽しく、豊かで、幸せな瞬間を私は過ごせました。
嬉しかったです。
ケン先生ワークショップはいよいよ明後日!
みなさんと一緒に、楽しく、豊かで、幸せな瞬間を過ごせるといいなと思います。
5/01/2010
のんびり ほがらか
ケン先生ワークショップまであと3日!
そのせいもあってか、今日のクラスは
土曜の通常クラスで1番の大人数となりました。
すごい熱気でしたねー。
すごい汗でしたねー。
今日初めて参加された、アシュタンガヨガ初体験の生徒さん。
アジャストなしでシルシャーサナができちゃいました。
振り返って、上がっている足を見てびっくり!!
参加された生徒さん、全員の足が上がった瞬間でした。
すごいっ。
つい、歯を食いしばって、頑張っちゃうアーサナ。
アシュタンガヨガには多いのかもしれません。
できてもできなくても、のんびり、ほがらかに。
楽しく練習できるココロを持てるといいなと思います。
そのせいもあってか、今日のクラスは
土曜の通常クラスで1番の大人数となりました。
すごい熱気でしたねー。
すごい汗でしたねー。
今日初めて参加された、アシュタンガヨガ初体験の生徒さん。
アジャストなしでシルシャーサナができちゃいました。
振り返って、上がっている足を見てびっくり!!
参加された生徒さん、全員の足が上がった瞬間でした。
すごいっ。
つい、歯を食いしばって、頑張っちゃうアーサナ。
アシュタンガヨガには多いのかもしれません。
できてもできなくても、のんびり、ほがらかに。
楽しく練習できるココロを持てるといいなと思います。