今朝はすごいお天気でした。
こんなに晴れていると、
すがすがしく呼吸できます。
今日の日曜クラスでは、
みなさん三点倒立で立つことができました。
早くできるようになりたい。
うまくできるやり方を知りたい。
みんなきっとそう思うことでしょう。
でも、
なかなか足が上がらなかったり、
うまくバランスが取れなかったり、
膝が思うように伸びなかったり、
失敗して転がってしまったり。
そんな苦労はきっと
今後の練習の助けになると思います。
どうぞあがいてみてください。
これからの練習が楽しくなると思いますよ。
4/29/2012
4/28/2012
毎日コツコツと
地道に練習すると、体ってどんどん変わるものです。
月に1度の練習よりも、
週に1度の練習を。
週に1度の練習よりも、
週に数回の練習を。
同じ事を練習しているのに、
昨日と今日では体も感じ方も異なります。
違いを感じやすくもなります。
毎日コツコツと。
その大切さを生徒さんに見た、
今日のマイソールクラスでした。
月に1度の練習よりも、
週に1度の練習を。
週に1度の練習よりも、
週に数回の練習を。
同じ事を練習しているのに、
昨日と今日では体も感じ方も異なります。
違いを感じやすくもなります。
毎日コツコツと。
その大切さを生徒さんに見た、
今日のマイソールクラスでした。
4/24/2012
できる日、できない日
やっと暖房なしのマイソールクラス。
暖かくなりましたね。
嬉しい限りです。
毎日同じことを練習するのに、
できる日もあり、
できない日もあり。
毎日違うから興味深いんだと思います。
練習していけば、
少しずつ「できる日」が多くなります。
不安がらなくて大丈夫ですよ。
暖かくなりましたね。
嬉しい限りです。
毎日同じことを練習するのに、
できる日もあり、
できない日もあり。
毎日違うから興味深いんだと思います。
練習していけば、
少しずつ「できる日」が多くなります。
不安がらなくて大丈夫ですよ。
4/22/2012
レッドクラスのススメ
外はしとしと雨でした。
雨のクラスは久しぶりな気がします。
最近おうちでも熱心に練習されている方が多いようです。
おうちでも練習していると体の使い方が変わってきますね。
一方で、呼吸と動きがズレている部分も見えます。
自分で練習していると、自分のやりやすいように
どんどん呼吸の速さや回数を変えていってしまいます。
土曜のレッドクラスは、
そういった自分本位の練習を正すためにあると思っています。
マイソールクラスや自宅練習だけでなく、
レッドクラスも合わせて練習されることをオススメします。
雨のクラスは久しぶりな気がします。
最近おうちでも熱心に練習されている方が多いようです。
おうちでも練習していると体の使い方が変わってきますね。
一方で、呼吸と動きがズレている部分も見えます。
自分で練習していると、自分のやりやすいように
どんどん呼吸の速さや回数を変えていってしまいます。
土曜のレッドクラスは、
そういった自分本位の練習を正すためにあると思っています。
マイソールクラスや自宅練習だけでなく、
レッドクラスも合わせて練習されることをオススメします。
4/21/2012
股関節
今回のムーンデイクラスのテーマは股関節。
壁も道具も使いました。
アシュタンガヨガにはないポーズもやってみて、
ゆっくり、じっくり、じわじわと股関節を開きました。
そんなに簡単に効果が現れることではありません。
じっくり、じっくり。
アシュタンガヨガのポーズには、
股関節を使うポーズがたくさんあります。
スタンディングにだってたくさんあるんです。
股関節を意識するか、しないか。
意識することで未来の自分が変わりますよ、きっと。
壁も道具も使いました。
アシュタンガヨガにはないポーズもやってみて、
ゆっくり、じっくり、じわじわと股関節を開きました。
そんなに簡単に効果が現れることではありません。
じっくり、じっくり。
アシュタンガヨガのポーズには、
股関節を使うポーズがたくさんあります。
スタンディングにだってたくさんあるんです。
股関節を意識するか、しないか。
意識することで未来の自分が変わりますよ、きっと。
4/18/2012
バリー先生紹介
7月20日(金)~22日(日)に開催する
バリー・シルバー アシュタンガヨガワークショップ in 福井
そのバリー先生の紹介です。
バリー・シルバーはニューヨークに生まれ育ち、1996年からヨガを学び、実践し、1999年からは指導もしています。2000年から2006年には、アシュタンガヨガ・ニューヨーク・シュリ・ガネーシャテンプルにおいてエディー・スターンのもとで学びました。2003年から2006年には朝のマイソールクラスでエディのアシスタントを務めています。2003年には南インド、マイソール市のクリシュナ・パタビ・ジョイス・アシュタンガ・ヨガ・インスティテュートでシュリ・K・パタビ・ジョイス氏とR・シャラート氏から正式な指導者資格を受けました。2007年2月からは東京に住み指導しています。
バリーはヴィジュアル・アーティストでもあり、主にコラージュ作品を製作しています。また、ヒンズー聖堂や祭壇を作ったり、Tシャツ、ポスター、Webサイト、家具、ビデオ作品、短編映像作品などをデザインしたりプロデュースしたこともあります。2008年7月には初めての個展が東京のビームスジャパン(新宿)の‘B GALLERY’で開催されました。
バリー先生の東京クラスWebサイトです。
アシュタンガ代々木 http://ashtangayoyogi.com/
バリー先生作成のTシャツ等掲載サイトです。
GBSK
伝統的なアシュタンガヨガの情報を
真摯に教えてくださる先生です。
先生の誠実さがすごく伝わってきます。
アシュタンガヨガの奥深さを
きっと体験できる先生だと思いますよ。
バリー・シルバー アシュタンガヨガワークショップ in 福井
そのバリー先生の紹介です。
バリー・シルバーはニューヨークに生まれ育ち、1996年からヨガを学び、実践し、1999年からは指導もしています。2000年から2006年には、アシュタンガヨガ・ニューヨーク・シュリ・ガネーシャテンプルにおいてエディー・スターンのもとで学びました。2003年から2006年には朝のマイソールクラスでエディのアシスタントを務めています。2003年には南インド、マイソール市のクリシュナ・パタビ・ジョイス・アシュタンガ・ヨガ・インスティテュートでシュリ・K・パタビ・ジョイス氏とR・シャラート氏から正式な指導者資格を受けました。2007年2月からは東京に住み指導しています。
バリーはヴィジュアル・アーティストでもあり、主にコラージュ作品を製作しています。また、ヒンズー聖堂や祭壇を作ったり、Tシャツ、ポスター、Webサイト、家具、ビデオ作品、短編映像作品などをデザインしたりプロデュースしたこともあります。2008年7月には初めての個展が東京のビームスジャパン(新宿)の‘B GALLERY’で開催されました。
バリー先生の東京クラスWebサイトです。
アシュタンガ代々木 http://ashtangayoyogi.com/
バリー先生作成のTシャツ等掲載サイトです。
GBSK
伝統的なアシュタンガヨガの情報を
真摯に教えてくださる先生です。
先生の誠実さがすごく伝わってきます。
アシュタンガヨガの奥深さを
きっと体験できる先生だと思いますよ。
バリー先生が福井にやってくる!
バリー・シルバー先生は
故グルジに認定されたアシュタンガヨガの正式指導者です。
そのバリー先生が北陸初上陸!
アシュタンガヨガふくいでワークショップを開きます!
年齢、性別、経験を問いません。
この機会にどうぞアシュタンガヨガをお楽しみください!!
バリー・シルバー アシュタンガヨガワークショップ in 福井
■開催日
7月20日(金)~7月22日(日)
■クラス内容
・7月20日(金) フルプライマリーレッド
・7月21日(土) マイソール、レクチャー
・7月22日(日) マイソール、レクチャー
■講師
バリー・シルバー(Barry Silver)
■その他詳細
後日公開します、お楽しみに
■お申し込み
6月20日に開始します、お待ちください
故グルジに認定されたアシュタンガヨガの正式指導者です。
そのバリー先生が北陸初上陸!
アシュタンガヨガふくいでワークショップを開きます!
年齢、性別、経験を問いません。
この機会にどうぞアシュタンガヨガをお楽しみください!!
バリー・シルバー アシュタンガヨガワークショップ in 福井
■開催日
7月20日(金)~7月22日(日)
■クラス内容
・7月20日(金) フルプライマリーレッド
・7月21日(土) マイソール、レクチャー
・7月22日(日) マイソール、レクチャー
■講師
バリー・シルバー(Barry Silver)
■その他詳細
後日公開します、お楽しみに
■お申し込み
6月20日に開始します、お待ちください
4/17/2012
ボチボチ
朝晩はまだ肌寒いです。
今夜のマイソールクラスもまだ肌寒く。。
でも桜は咲きました。
確実に暖かくなってきてはいます。
うまくできないことがあって、
それが続いてしまう時期もあるかもしれません。
アレコレ考えてもできないかもしれません。
時間が解決してくれることもあります。
練習を重ねていけば
近いうちにできるようになるでしょう。
うまくいかない、今しかできないその感情を、
受け止めて、味わってみてください。
ボチボチいきましょうね。
今夜のマイソールクラスもまだ肌寒く。。
でも桜は咲きました。
確実に暖かくなってきてはいます。
うまくできないことがあって、
それが続いてしまう時期もあるかもしれません。
アレコレ考えてもできないかもしれません。
時間が解決してくれることもあります。
練習を重ねていけば
近いうちにできるようになるでしょう。
うまくいかない、今しかできないその感情を、
受け止めて、味わってみてください。
ボチボチいきましょうね。
4/15/2012
ほっこり
ぽかぽか暖かい今日のクラス。
アジャストで触れるみなさんの体もとても温かかったです。
この暖かさにいろんなお花が咲きました。
桜にチューリップに水仙に。
見ているとほっこりします。
そういう心の安らぎを
ヨガをしている間にも見つけて欲しいなと思います。
穏やかに呼吸できるって瞬間を
どうぞ感じてみてください。
アジャストで触れるみなさんの体もとても温かかったです。
この暖かさにいろんなお花が咲きました。
桜にチューリップに水仙に。
見ているとほっこりします。
そういう心の安らぎを
ヨガをしている間にも見つけて欲しいなと思います。
穏やかに呼吸できるって瞬間を
どうぞ感じてみてください。
4/14/2012
男性ばかり
今日のレッドクラス、
またしても男性のみでした。
チャンティングの低い声が響きます。
いいですねー。
「ヨガなめてた・・・」
とクラス後に言われたこともあります。
ヨガなんて、と思っている以上の運動量があります。
もっともっと男性にヨガしてもらいたいものです!
またしても男性のみでした。
チャンティングの低い声が響きます。
いいですねー。
「ヨガなめてた・・・」
とクラス後に言われたこともあります。
ヨガなんて、と思っている以上の運動量があります。
もっともっと男性にヨガしてもらいたいものです!
4/10/2012
呼吸を見直す
たくさんの汗をかくアシュタンガヨガ。
おひさまの床もみなさんの汗で
ワックスが随分取れかかっていました。
新たにワックスをかけ直して
きれいになった床での今日のマイソールクラス。
暖房がいらないほど暖かかったです。
呼吸は止まっていないか。
吸う・吐くのリズムはできているか。
丁寧に呼吸すると
意外にスムーズになるかもしれません。
動きは呼吸の後についていきます。
呼吸を見直して楽に動いていきましょう。
おひさまの床もみなさんの汗で
ワックスが随分取れかかっていました。
新たにワックスをかけ直して
きれいになった床での今日のマイソールクラス。
暖房がいらないほど暖かかったです。
呼吸は止まっていないか。
吸う・吐くのリズムはできているか。
丁寧に呼吸すると
意外にスムーズになるかもしれません。
動きは呼吸の後についていきます。
呼吸を見直して楽に動いていきましょう。
4/08/2012
リズム
ちょっと春めいてきました。
新しいことを始めるには良い季節ですね。
今朝の日曜クラスには初めての方も見えました。
疲れましたね、きっと。
少しずつ、できるようになっていきます。
どうぞ、練習を定期的に続けてみてください。
続けるコツはリズムだと思います。
曜日や時間を決めて練習してみてはいかがでしょう。
自分の中でリズムを決めることによって、
無理なく続けることができるのではないでしょうか。
アシュタンガヨガふくいのクラスも、
同じ曜日に、同じ時間に開いています。
自然のリズム、
自分のリズム、
呼吸のリズム。
いろいろなリズムがありますが、
周りのリズムに合わせて
一気にがんばりすぎるのではなく、
コツコツとリズムよく練習してみましょう。
きっと練習を続けることができると思いますよ。
新しいことを始めるには良い季節ですね。
今朝の日曜クラスには初めての方も見えました。
疲れましたね、きっと。
少しずつ、できるようになっていきます。
どうぞ、練習を定期的に続けてみてください。
続けるコツはリズムだと思います。
曜日や時間を決めて練習してみてはいかがでしょう。
自分の中でリズムを決めることによって、
無理なく続けることができるのではないでしょうか。
アシュタンガヨガふくいのクラスも、
同じ曜日に、同じ時間に開いています。
自然のリズム、
自分のリズム、
呼吸のリズム。
いろいろなリズムがありますが、
周りのリズムに合わせて
一気にがんばりすぎるのではなく、
コツコツとリズムよく練習してみましょう。
きっと練習を続けることができると思いますよ。
4/07/2012
質問
今日のムーンデイクラスは
質疑応答のクラスになりました。
経験がなくても、
経験を積んでも、
疑問に思うところはたくさん出てくると思います。
どうぞ遠慮せずに聞いてください。
クラス後でも、
マイソール中でも、
今日のようなムーンデイクラスを利用してでも。
今日の生徒さんは、とても楽しそうに見えました。
私もとても楽しかったです。
質疑応答のクラスになりました。
経験がなくても、
経験を積んでも、
疑問に思うところはたくさん出てくると思います。
どうぞ遠慮せずに聞いてください。
クラス後でも、
マイソール中でも、
今日のようなムーンデイクラスを利用してでも。
今日の生徒さんは、とても楽しそうに見えました。
私もとても楽しかったです。
4/05/2012
木曜クラス再開
雪の季節にお休みしていた
木曜マイソールクラスを
今月から再開しました。
担当はきみおさん。
私も生徒さんに混じって一緒に練習です。
普段一人で練習しているので、
誰かと一緒に練習って楽しいですね。
きみおさんのアジャストも的確で、
気持ちよかったです。
お時間にご都合つく方、
どうぞ一緒に練習しましょう!
木曜マイソールクラスを
今月から再開しました。
担当はきみおさん。
私も生徒さんに混じって一緒に練習です。
普段一人で練習しているので、
誰かと一緒に練習って楽しいですね。
きみおさんのアジャストも的確で、
気持ちよかったです。
お時間にご都合つく方、
どうぞ一緒に練習しましょう!
4/04/2012
いただきもの☆
生徒さんからお土産をいただきました。
沖縄のお土産ちんすこうです。
一度食べると病みつきになってしまいます。
いろいろな味があって、
他の生徒さんたちとも楽しみました。
どうもありがとうございました!!
沖縄のお土産ちんすこうです。
一度食べると病みつきになってしまいます。
いろいろな味があって、
他の生徒さんたちとも楽しみました。
どうもありがとうございました!!
4/03/2012
静けさに触れる
今夜のマイソールクラス、
外はゴーゴーとうなる風の中で、
みなさんは淡々と練習。
嵐の中の静けさでした。
自分の中の内なる静けさに触れる。
ヨガ本来のそんな心地よさを感じられたのではないでしょうか。
気持ちよいクラスでした。
クラスが終わったときには
風はかなり落ち着いていました。
大変なことにならなくってよかったです。
外はゴーゴーとうなる風の中で、
みなさんは淡々と練習。
嵐の中の静けさでした。
自分の中の内なる静けさに触れる。
ヨガ本来のそんな心地よさを感じられたのではないでしょうか。
気持ちよいクラスでした。
クラスが終わったときには
風はかなり落ち着いていました。
大変なことにならなくってよかったです。
4/02/2012
木曜マイソールクラス復活
春になりました。
今月よりNatural Space おひさまにて、
木曜マイソールクラスが復活します。
クラス時間は18:30~21:00。
21:00に練習を終えていただければ、
18:30以降、お好きなときに来ていただいてかまいません。
担当はきみおです。
どうぞよろしくお願いします。
今月よりNatural Space おひさまにて、
木曜マイソールクラスが復活します。
クラス時間は18:30~21:00。
21:00に練習を終えていただければ、
18:30以降、お好きなときに来ていただいてかまいません。
担当はきみおです。
どうぞよろしくお願いします。
4/01/2012
男性ようこそ!
今朝の日曜クラス。
生徒さんは男性のみでした。
最近弾性率高いです。
これぞアシュタンガヨガ!って感じですね。
ヨガなんて・・・と思っている男性の方、
是非、一度アシュタンガヨガの世界に
一歩踏み出してみてください。
きっと楽しいと思いますよ!
生徒さんは男性のみでした。
最近弾性率高いです。
これぞアシュタンガヨガ!って感じですね。
ヨガなんて・・・と思っている男性の方、
是非、一度アシュタンガヨガの世界に
一歩踏み出してみてください。
きっと楽しいと思いますよ!
4月スケジュール
2012年4月のスケジュールです。
HP スケジュールサイト
4月 1日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
4月 3日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月 5日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月 7日(土)16:30~18:00 ムーンデイクラス(さとみ)
4月 8日(日)15:00~17:30 日曜クラス(さとみ)
4月10日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月12日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月14日(土)16:30~18:00 フルプライマリーレッド(さとみ)
4月15日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
4月17日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月19日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月21日(土)16:30~18:00 ムーンデイクラス(さとみ)
4月22日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
4月24日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月26日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月28日(土)16:00~18:00 マイソールクラス(さとみ)
4月29日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
今月の土曜マイソールは29日16:00~18:00、16:30チャンティングです。
18:00に終了できれば、何時スタートでもかまいません。
予約は必要ありません。
どうぞお気軽にお越しください。
HP スケジュールサイト
4月 1日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
4月 3日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月 5日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月 7日(土)16:30~18:00 ムーンデイクラス(さとみ)
4月 8日(日)15:00~17:30 日曜クラス(さとみ)
4月10日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月12日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月14日(土)16:30~18:00 フルプライマリーレッド(さとみ)
4月15日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
4月17日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月19日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月21日(土)16:30~18:00 ムーンデイクラス(さとみ)
4月22日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
4月24日(火)18:30~21:00 マイソール(さとみ)
4月26日(木)18:30~21:00 マイソール(きみお)
4月28日(土)16:00~18:00 マイソールクラス(さとみ)
4月29日(日) 9:30~11:00 日曜クラス(さとみ)
今月の土曜マイソールは29日16:00~18:00、16:30チャンティングです。
18:00に終了できれば、何時スタートでもかまいません。
予約は必要ありません。
どうぞお気軽にお越しください。