9/28/2010

力強い練習

今年の4月から、週1ですがマイソールクラスを開始しました。

レッドクラスやビギナークラスでは十分に練習できない、
バックベンドの練習をマイソールクラスではします。

今日は、生徒の一人が、初めてカムアップできました。
やりましたね!!!

すぐそばで見ていて、私もすごく嬉しかったです。
先に練習を終えていた生徒さんたちも、
一緒に見ていて嬉しそうに見えました。


力強い練習を目の当たりにして、
人が周りに与える影響力ってすごいんだなと思いました。
大きな勇気をもらえました。

ありがとうございました!

9/26/2010

テンション

毎日マットの上に立つ。
とてもとても難しいことだと私も思っています。

嫌々練習するよりも、
思い切って練習を休んでみるのもいいのかもしれません。

楽しく練習するために、有名先生のDVDや動画を観て
気持ちを切り替えるのもいいのかもしれません。


ここのところ、一人、また一人と
生徒さんがヨガマットを新調されています。

今日、新しいマットを持参された生徒さんが
かわいらしく笑顔で言いました。
「テンションを上げようと思って。」


新しいヨガマット。
新しいヨガウェア。
新しいヨガラグ。

確かにこれらのヨガ道具は、
テンションを上げるのに一役買ってくれるのかも!


どんな方法でも、楽しく練習できたらいいと思ってます。
一緒に楽しんでいけたらいいなと思います。

9/25/2010

切り替え

秋晴れの清々しい一日でした。

今日のクラスは生徒さんのご希望により、
マイソールクラスに変更しました。


マイソールクラスではカウントがかからない分、
みなさんのウジャイ呼吸の音がよく聞こえます。

練習に入って、ウジャイ呼吸に切り替わる瞬間、
その場の雰囲気も切り替わるような気がしています。
その静寂な瞬間が、私は好きです。


日常の生活でもきっと、
自然と呼吸を切り替えているのだと思います。

朝のゆっくりとした寝息のリズムから、
テキパキ行動的な呼吸のリズムへ。

仕事中の張り詰めた秒刻みの呼吸から、
仕事後の遊び心ある楽しい呼吸へ。


単に練習中のウジャイ呼吸といっても、
体調や状況、心や頭の中の様子に応じて、
呼吸のリズムや強さを
切り替えられるといのかもしれませんね。

9/21/2010

得意、苦手

火曜の18:30。
もう、外はすっかり暗いです。
虫の鳴き声のする中で、
マイソールクラスがスタートしました。


得意な部分、苦手な部分。
自分が練習していても感じます。

身体的な理由によって、苦手な場合もあります。

できない、できないと嘆くことよりも、
苦手な部分を受け入れることも、
時には必要なんじゃないかな、って思います。


苦手な部分があるあらこそ、
得意な部分も見えてくる。

得意な部分を活かして苦手な部分に触れる。

それが、自分らしくってことなんじゃないのかな。

そんな風に今は思います。

9/19/2010

まだ終わらんよ

季節も夏から秋へと移り変わり、
穏やかで気持ちよくすごせるようになってきましたね。

暑さと戦いながらの練習も
だんだんと少なくなってきたように思います。
ですが、練習をされている皆さんの汗。
その噴き出して流れる汗が、

「まだ終わらんよ」

僕にはそう言っているように見えました。
いいですねー!
 ちなみに、汗をかくことが目的ではありません。
 汗をかくのは良いことなんですが、
 自分はかかないから、、と悩んだりしないでくださいね。
まずは深呼吸から
吸って、、、 吐いて、、、
手を前から上に上げて
のびのびと背伸びの運動から
1、2、3、4、、、、違うかー。

でも、
「まだ終わらんよ」

秋の風をいっぱい吸い込んで、
体もいっぱい動かして、
美味しいものもいっぱい食べて、
心も体も元気いっぱいに実らせていきましょう!

はい、のびのびとぉー!

9/18/2010

季節の移り変わり

クラスが終わったら、外はもう暗くなってました。
つい先日まで、クラスが終わっても明るくて、
夕日を楽しむことだってできたのに。

季節の移り変わりを感じます。


夏の自分なりに柔らかい時期を知っている今だからこそ、
冷えた状態から、体が緩む、ほぐれていく感じが
つかみやすいのかもしれません。

練習中にも、自分の体が変わっていく様子を
感じてもらえたらなぁと思います。

9/17/2010

9月19日(日)のクラスのお知らせ

次回クラスのお知らせです。
9月19日(日)はセルフプラクティスのクラスとなります。

6月20日のクラスと同じスタイルです。
今回は、クラスの開始時間が30分早くなりますので、
お間違いのないようによろしくお願いします。
自主練習スタイルでのクラスですので、
クラス終了の11:00に練習を終えていただければ、
9:00以降、いつお越しいただいてもかまいません。

急な告知で申し訳ありません。


日時:2010年9月19日(9:00~11:00
内容:セルフプラクティス
担当:きみお
申込:予約なしです、直接お越しください。

9/14/2010

秋の訪れ

なんだかすっかり秋ですね。
マイソールクラスの練習場所も
やっとやっと涼しくなってきました。


暑くて暑くて、
早めのリズムだったみなさんの呼吸が、
少しゆったりとしたリズムの呼吸に
変わったように見えました。


クラス後には虫も鳴いていました。
これから一雨ごとに涼しくなっていくことでしょう。
練習しやすくなります、楽しみですね。

9/13/2010

中国からの便り

9月から中国に滞在となった生徒さんからメールが来ました。
嬉しいです、すごくすっごく嬉しいです。
ありがとうございまーす!


食事も生活も特に問題なく、元気に過ごされてるとのこと。
そしてそして、中国でもヨガマットを購入されたとのこと!!


希望された、Skypeでのクラスはできませんが(笑)、
クラスの様子はこのブログなり、Twitterでなり
ご報告していきますね。


遠く離れてもアシュタンガヨガでつながってますね。
クラスに参加された生徒さんみんなと、
この嬉しさを噛みしめます!

本当にどうもありがとうございます。
そちらでも頑張ってくださいねー。

9/12/2010

がんばらなくていい

ここのところ、初めての方がよく参加されてます。
アシュタンガヨガふくいにようこそー!


アシュタンガヨガはハードなヨガ、と思われがちです。

性別、年齢、体力、柔軟性など、一人一人様々です。
加えて、アシュタンガヨガの経験歴も異なります。
そこに、その日の体調や心の状態が関わってきます。

皆が皆、力強くできるわけではありません。
本やDVDで見るような練習ができるわけでもありません。


今日はムリせず、がんばらないアシュタンガヨガについて。

基本の動きの中で、
自分の身体の声をきいて、
自分なりのヨガを楽しんでもらえたらなぁと思います。

質問も挙がり、いつにも増して楽しいクラスでした。

9/11/2010

季節の変化と共に

ちょっと涼しくなってきたかと思いましたが、
今日は暑かったですね。。すっごい汗でした。


晴れたら喜ぶ。
雨だと残念がる。

暑いと眉をひそめ、
寒いと縮こまる。


でも、こうやって季節を感じることができるって、
幸せなことだと思います。


これからは季節の変わり目の時期になります。
季節をまざまざと感じられる時期です。

移り行く季節に酔いしれながら、
一緒にヨガを楽しんでいけたらなぁと思います。

9/07/2010

久しぶりの雨の日に

久しぶりに雨が降りました。


アシュタンガヨガふくいが初めての方も参加されました。
ようこそいらっしゃいましたー。

淡々と練習するマイソールスタイル。
アーサナ(ポーズ)の順番を覚えていなくったって
なーんにも気にすることはありません。

個々のペースで練習してもらえるからこそ、
私と生徒さんが向き合う時間が多くなるのだと思います。


今日は特に、一人ひとりとたくさんお話することができました。
蒸し暑かったですが、楽しいクラスでしたね。

9/05/2010

華やか

アシュタンガヨガは他の流派のヨガと比べて、
比較的男性比率の多いヨガです。

アシュタンガヨガふくいでのクラスも、
男性の生徒さんがいらしゃいます。
中でも日曜クラスは男性の方の方が多かったりします。


が、今日のクラスは久しぶりに
女性の生徒さん率が高かったです!

女性はみなさん、ウェアも色とりどりですからね。
見ていてもとても華やかに感じます。


男性と女性の比率によって、
クラスによって雰囲気がガラリと変わります。

こんな華やかなクラスもいいですね。

9/04/2010

スーリヤナマスカーラから始まる

アーサナ(ポーズ)だけ見ても、
アシュタンガヨガはとてもよくできたシステムだと思います。

アーサナの順番にもしっかり意味があって、
前のアーサナが次のアーサナにつながっていきます。


今日のクラスではハーフプライマリーまでのアーサナと、
ハーフプライマリー以降のアーサナのつながりについて話しました。

ハーフプライマリー以降の難しいアーサナも、
ハーフプライマリーまでのアーサナをしっかり練習することが
その準備段階になっています。


スーリヤナマスカーラ(太陽礼拝)も然りです。
すべてのアーサナ要素がここに詰まっています。
すべてはここから始まっています。

まずは、スーリヤナマスカーラを。
1回1分かからない、この一連のアーサナを
毎日 楽しんでみてくださいね。