ラベル 勝山市猪野瀬クラス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 勝山市猪野瀬クラス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

3/04/2020

新型コロナウイルスの対応について

2020/3/5 追記しました
2020/3/4 追記しました


【2020/3/5 追記しました】
平泉寺公民館は、
自己責任で、との条件付きで
公民館利用ができることになりました。
11日よりヨガクラスを再開します。
参加する場合は、マスク着用でお願いします。
--2020/3/5 追記ここまで--


いのせクラスは、
3月いっぱい公民館利用ができない旨、
公民館より連絡いただきましたので、
ヨガクラスも休止させていただきます。

再開の日を楽しみに、
ストレスフリーにして免疫力下げずに行きましょう!
ゆったり呼吸する時間をぜひお作り下さい。

お困りのことがありましたら、ご遠慮なく、
グループLINEなり、直接私への連絡なりしてください。

熊での自粛要請があった折にも
頑張ってクラス通いして下さったみなさんの健康を
心よりお祈りしています。



pranavaでのアシュタンガヨガクラスは、
福井県内でまだ感染者がいないこともあり、
これまで通り開催します。

クラスに参加される方は、
手洗い・うがいをよろしくお願いいたします。

マスクを着用して対応する場合もあるかもしれません。

【2020/3/4 追記しました】
接触によるアジャストはしばらく控えます。
生徒さんが触れる場所およびトイレは
アルコール消毒をしています。
--2020/3/4 追記ここまで--

体調の優れない場合や、咳・発熱等の症状が見られた時には
クラスのご参加をお控えいただくよう
ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。



私も少し前まで痰が絡み、咳をしていました。
それでも快く指導者として受け入れてくださった生徒さんたちには
本当に感謝しております。

この時期の咳は周りから白い目で見られることもあります。
ストレス過多になることでしょう。お気持ち察します。

一緒に練習する生徒さんが
福井を去った時、
病気になった時、
怪我した時、
スタジオを開いた時等、
仲間を思う気持ちが強いことを知っています。

できる限りの対策をし、
この大変な時期を一緒に乗り越えましょう。

モヤモヤ悩むことがあれば、練習で発散しましょう。
アシュタンガヨガは、特に最適だと思います!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
3月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2/27/2020

3月スケジュール

2020年3月のスケジュールです。

温かくなる季節です。寒い時期に頑張った方たちが
一気に伸びてくる楽しみな季節が待ってます。
早起き頑張りましょう!

HP スケジュールサイト(Googleカレンダー)
やもえず欠講する場合、予約クラスの開講・欠講など、
最新情報を掲載しています。


アシュタンガヨガレッドクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
最終日曜7:00~9:00
予約不要
アシュタンガヨガのシークエンス(順番)にのっとって、
先生のガイドに導かれてポーズを参加生徒さん全員がそろって一緒に進めていきます。
プライマリーシリーズ全てのポーズを全て出来なくても、
アシュタンガヨガの経験がなくても参加できます。
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

アシュタンガヨガマイソールクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
★土、日曜・祝日 朝6:30ドアオープン(指導時間 7:00~10:00)
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

★月、火、木曜・・要予約
朝9:00ドアオープン(指導時間 9:30~11:30)
※10日(火)は満月、24日(火)は新月ですが、
火曜しかスタジオに来れない生徒さんもいるため予約受け付けます。
毎日練習している方はお休みしてください。
★水曜・・要予約
18:30~20:30
予約人数2人以上で開催します。前日18:00までにご予約ください。
ご予約がお一人の場合の開催はありません。
アシュタンガヨガ独自の自分で練習を進める伝統的練習スタイルのクラスです。個人個人がアシュタンガヨガの決められた順番に従って練習する中を、先生が巡回して、参加者一人ひとりに合ったアドバイス、補助(アジャストメント)をして指導していく練習方法です。終了時間までに練習を終えることができれば、何時にスタートでも結構です。体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。比較的男性の多いクラスです。初めての方は指導開始時間以降にお越しください。

アシュタンガヨガ研究会@pranava
★14日(土) 朝9:30~11:00
参加費 前マイソールクラス参加者1,000円/不参加1,500円
テーマ:太もも
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。


公民館クラス
コロナ対策で公民館利用不可のため、3月はお休みとなります。
ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。


どのクラスも全く経験のない方から経験者の方まで、
レベルを問わずに参加していただけます。
お気軽にご参加ください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2/26/2020

自分のできること

今年は暖かい冬です。
雪が積もり続ける日々もなく、
しもやけの生徒さんも少ないようです。

クラスでもすぐに体が温まり、
伸びを感じやすいと思います。
気のせいか、バランスポーズもみなさん、
いつもより安定しているような気がします。


新しい生徒さんたちが参加されたいのせクラス。
体の硬い方も、体力のないい方も、
自分のできることを気持ちよくしてもらえたらなと思います。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
3月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2/19/2020

雪にも負けず

路肩には除雪車が残した雪の塊がありました。
雪積もったんですね。
今年初の本格的な雪ですね。

景色が本当にきれいです。


部屋も暖かいとところに、
たくさん動いたので、とても暑くなりました。
生徒さんたちも、次々と薄着になっていきます。


あと1分長かったら寝てたわ。
今日もクラスが終ってその言葉か聞けました。
気持ちよさそうで何よりです!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2/12/2020

意識を変える

最後のお休みの時間。

あとちょっと長かったら寝てたわー

と口々に言われます。
気持ち良いですよね、本当に。


寒いこの季節、背中がついつい丸まってしまいます。

まず背筋を立ててピンと座る、立つ。

意外と難しいことです。

ヨガのクラス中だけでなく、
普段の生活の中でも、猫背にならないよう意識していきましょう。



マットの上だけでなく、いつでもヨガを。
意識を変えれば、体も変わりやすいと思います!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2/05/2020

雪の日にも

今年には珍しく雪の降った1日となりました。
積もりこそしなかったですが、
雪が降る日は肌で感じる寒さが違います。
クラス後。公民館を去る生徒さんたち


芯から温まるよう、体幹使ったポーズを入れました。
生徒さんたちが、
1枚、また1枚と洋服を脱いでいきます。


最後のお休み後、
あぁ気持ち良かった。
寝てしまいそうだった。
と口々にこぼすのを聞くことがとても嬉しいです。

しっかり温めていきましょう!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1/29/2020

体の声を聞いて

今年初めての参加となる方もチラホラな
平泉寺、いのせ、両クラス。

負荷の大きいポーズはまだお預けしています。
でも、しっかりやればじわじわ効いてきます。

体の声を聞いて、
痛めないようにしつつも
ぐんとのばしていきましょう!




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
更科有哉先生ワークショップ開催
2月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2月スケジュール

2020年2月のスケジュールです。

いよいよ更科有哉先生のワークショップがあります。
寒いですが、楽しんでいきましょう!

HP スケジュールサイト(Googleカレンダー)
やもえず欠講する場合、予約クラスの開講・欠講など、
最新情報を掲載しています。
こちらのサイトでのご確認をお願いいたします。
クリックで大きくなります


アシュタンガヨガレッドクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
最終日曜7:00~9:00
予約不要
アシュタンガヨガのシークエンス(順番)にのっとって、
先生のガイドに導かれてポーズを参加生徒さん全員がそろって一緒に進めていきます。
プライマリーシリーズ全てのポーズを全て出来なくても、
アシュタンガヨガの経験がなくても参加できます。
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

アシュタンガヨガマイソールクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
★土、日曜・祝日 朝6:30ドアオープン(指導時間 7:00~10:00)
※9日は新月ですが、ワークショップ前日ですし、
練習したい方、質問ある方のために特別開講します
※22(土)は終了時間が9:30となります
※24(月)はムーンディでマイソールクラスはお休みになります

予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

★月、火、木曜・・要予約
朝9:00ドアオープン(指導時間 9:30~11:30)
予約人数2人以上で開催します。前日18:00までにご予約ください。
ご予約がお一人の場合の開催はありません。
アシュタンガヨガ独自の自分で練習を進める伝統的練習スタイルのクラスです。個人個人がアシュタンガヨガの決められた順番に従って練習する中を、先生が巡回して、参加者一人ひとりに合ったアドバイス、補助(アジャストメント)をして指導していく練習方法です。終了時間までに練習を終えることができれば、何時にスタートでも結構です。体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。比較的男性の多いクラスです。初めての方は指導開始時間以降にお越しください。


公民館クラス
参加費 500円
★水曜14:30~15:40 平泉寺クラス@平泉寺公民館(勝山)
★水曜19:00~20:10 猪野瀬クラス@猪野瀬公民館(勝山)
※1(水)はお休みになります
ゆっくりとした動きのクラス。こころとからだの落ち着きと、静寂を取り戻すことを1番の目的としています。 上記アシュタンガヨガの要素を取り入れた指導で、クラスを担当する指導者が考えた内容を指導する教室となります。 まずは、リラックスした雰囲気の中でこころとからだが解放される "気持ちいい"を探って、見つけて、味わって下さい。 体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。地区外の方もご参加いただけます。中学生以下は無料で参加いただけます。予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

ベビーヨガ@みどり図書館
★22日(土) 朝10:30~11:30
参加費 不要
要予約。みどり図書館にお願いします

どのクラスも全く経験のない方から経験者の方まで、
レベルを問わずに参加していただけます。
お気軽にご参加ください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
更科有哉先生ワークショップ開催
1月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1/22/2020

ガチガチ

雪は降らなくてもやはり寒いです。

エアコン2台にストーブ。
平泉寺クラス、いのせクラス共に
とてもありがたい環境です。


いのせクラスには、
7か月ぶりの生徒さんに
3年ぶりの生徒さんが参加されました。

もうガチガチです、と。
そうでしょう、そうでしょう。

やれば戻ります。
春を楽しみに、また続けていきましょう!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
更科有哉先生ワークショップ開催
1月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1/15/2020

雪景色

今シーズン初めての雪が降り、積もりました!

福井市では降ってもいなかったので、
トンネルを超えるごとに増えていく雪の量に、
ちょっとドキドキして運転しました。

晴れてるのに青空!
たまらない景色です。


クラス会場の平泉寺公民館も猪野瀬公民館も、
エアコン2台に石油ファンヒーターか石油ストーブ。
どちらも暖かくて、動くと暑いくらいです。
ありがたいことです。



寒いですが、クラスに来てしまえば温まりますよ!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
更科有哉先生ワークショップ開催
1月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1/08/2020

いただきもの☆

生徒さんからいただきました。
神戸のお土産です。

いろんな味を楽しめて、かつおいしかったです!

クラス終わりに生徒さんたちといただきました。
ありがとうございました!!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
1/11,25 アシュタンガヨガ入門クラス
1月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

2020初公民館クラス

今年初めての公民館クラスでした。

年明けまだ忙しくて、
参加できない生徒さんたちもチラホラと。
みなさん朝から次々とご連絡くださりました。

その一方で、初めての生徒さんも。
年明け早々嬉しいです。



お正月の疲れた体を癒すべく、ゆったりクラスに。
このしばらくの期間だけで肩回りがガチガチで
呼吸を深めてゆっくりほぐすような構成にしました。

今年もまた、よろしくお願いいたします。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
1/11,25 アシュタンガヨガ入門クラス
1月スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1/06/2020

1月スケジュール

2020年1月のスケジュールです。

2月に更科有哉先生のワークショップがあります。
未経験者でもまだ間に合います。
正月太りの方も余裕で間に合います。
寒いですが、楽しんでいきましょう!

HP スケジュールサイト(Googleカレンダー)
やもえず欠講する場合、予約クラスの開講・欠講など、
最新情報を掲載しています。
こちらのサイトでのご確認をお願いいたします。
クリックで大きくなります


アシュタンガヨガレッドクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
★1/26(日)レッドクラス 朝7:00~9:00
予約不要
アシュタンガヨガのシークエンス(順番)にのっとって、
先生のガイドに導かれてポーズを参加生徒さん全員がそろって一緒に進めていきます。
プライマリーシリーズ全てのポーズを全て出来なくても、
アシュタンガヨガの経験がなくても参加できます。
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

アシュタンガヨガマイソールクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
★土、日曜・祝日 朝6:30ドアオープン(指導時間 7:00~10:00)
※正月休み期間 1/2,3日も開講します
※11(土)、25(土)はムーンディでマイソールクラスはお休みになります
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

★月、火、木曜・・要予約
朝9:00ドアオープン(指導時間 9:30~11:30)
予約人数2人以上で開催します。前日18:00までにご予約ください。
ご予約がお一人の場合の開催はありません。
アシュタンガヨガ独自の自分で練習を進める伝統的練習スタイルのクラスです。個人個人がアシュタンガヨガの決められた順番に従って練習する中を、先生が巡回して、参加者一人ひとりに合ったアドバイス、補助(アジャストメント)をして指導していく練習方法です。終了時間までに練習を終えることができれば、何時にスタートでも結構です。体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。比較的男性の多いクラスです。初めての方は指導開始時間以降にお越しください。

アシュタンガヨガ研究会@pranava
★18日(土) 朝9:00~10:30
参加費 前マイソールクラス参加者1,000円/不参加1,500円
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

アシュタンガヨガ入門クラス@pranava
★11(土)、18(土) 朝9:30~10:45
参加費 2,500円(回数券利用可)
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。
マイソールクラス、レッドクラス、どちらも参加するには勇気がいる。敷居が高い。そう考える方がおおいために設けたクラスです。アシュタンガヨガの基礎に焦点を当て、アシュタンガヨガとは?から始まり、立ちポーズを詳しく説明します。ヨガが全く初めての方から参加いただけます。

公民館クラス
参加費 500円
★水曜14:30~15:40 平泉寺クラス@平泉寺公民館(勝山)
★水曜19:00~20:10 猪野瀬クラス@猪野瀬公民館(勝山)
※1(水)はお休みになります
ゆっくりとした動きのクラス。こころとからだの落ち着きと、静寂を取り戻すことを1番の目的としています。 上記アシュタンガヨガの要素を取り入れた指導で、クラスを担当する指導者が考えた内容を指導する教室となります。 まずは、リラックスした雰囲気の中でこころとからだが解放される "気持ちいい"を探って、見つけて、味わって下さい。 体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。地区外の方もご参加いただけます。中学生以下は無料で参加いただけます。予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。


どのクラスも全く経験のない方から経験者の方まで、
レベルを問わずに参加していただけます。
お気軽にご参加ください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
1/11,25 アシュタンガヨガ入門クラス

年末年始スケジュール
12/29(日)108太陽礼拝
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

1/01/2020

2020あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

本年はより多くの生徒さんにお会いし、
"ヨガをやってみよう"
から
"ヨガを続けてみよう"
という方が増えるよう頑張っていきたい所存です。
クラスへのご参加を心よりお待ちしております!

1月2日(木)のマイソールクラスが本年最初のクラスとなります。
ぜひご参加ください。

2020年がみなさまにとってステキな1年となりますように!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
年末年始スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

12/31/2019

2019ありがとうございました。

今年はアシュタンガヨガふくい10周年を迎えた特別な年でした。
公民館でのいのせクラスも10周年。

生徒さんたちに支えられてここまで来れ、
いつにも増して感謝の大きい1年となりました。


ケンハラクマ先生に更科有哉先生という
お二人の超有名先生を福井にお招きし、
ワークショップを開催することができ、
新しい生徒さんたちにお会いすることもできました。


アシュタンガヨガ通常クラス、
アシュタンガヨガ出張クラス、
勝山市での2つの公民館クラス、
ハタヨガ出張クラス、
ベビーヨガ出張クラス。

いろんなクラスで、
たくさんの出会いがあり、たくさんの経験ができ、
充実した毎日を送ることができました。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

アシュタンガヨガふくいの開催スタジオ、
pranavaは最終クラス後に
生徒さんがお手伝いしてくだり、
エアコンフィルターの掃除や、床拭きをしました。

一人だとなかなか時間がかかるところです。
本当に助かりました。ありがとうございました。


いつも助けていただいてばかりです。
年間通してお土産もたくさんたくさんいただきました。
本当にたくさんです。

感謝してもしきれない生徒さんたち。
本当にどうもありがとうございました!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
年末年始スケジュール
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

12/18/2019

ほんのちょっと

今年クラスが終わりに近づき、
寒い中、おうちでもできるポーズを取り入れています。

ポーズをほんのちょっと変えるだけで一気に難しくなったりします。

今回ははその"ほんのちょっと"に苦戦し、
何度も何度もトライする様子が
とても微笑ましかったです。

どんな時にも呼吸を忘れずに。
ポーズができたかどうかよりも
呼吸ができたかどうかの方が
きっと日常生活で活きると思います!


いのせクラスは今年最後となりました。
熊で外出を控えるようにとのお達しがあった中も
頑張って通ってくれたみなさん。
毎週が楽しみでした。
今年もどうぞありがとうございました!


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
12月スケジュール
12/29(日)108太陽礼拝
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

12/11/2019

ヨガの良さ

最近はテレビ番組でもよく
ヨガが取り上げられているのを見るようになりました。

見ている生徒さんも多いようで、
クラス前に見たことをよく話してくれます。

テレビのポーズをすぐにやってみることは
実はあまりお勧めしません。

現状の体にそぐわないことを
いきなりやることになるかもしれませんし、
テレビを見ながらの集中力のない状態では
危険を伴うこともあるからです。


とは言え、ヨガの良さが認められているので
テレビでも頻繁に取り上げられているのだと思います。

クラスでやったことがあることを
おうちでも実践してみましょう。

呼吸を整えて伸びるだけでも十分だと思います。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
12月スケジュール
12/29(日)108太陽礼拝
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

12/04/2019

一生

先週初めて参加された生徒さん。
また笑顔で参加されました。

他の生徒さんに「続けてくださいね」と勧められ、
「一生続けます」と答えてました。
嬉しいです。


人によっては、
硬くてできなかったり、
痛くてできなかったり、
早く動けなかったり、
があります。

少しずつ変わります。
人と比べることなく、
自分で気持ち良さを感じて
続けてもらえたらなと思います。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
12月スケジュール
12/29(日)108太陽礼拝
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

11/27/2019

平泉寺クラスに新しい生徒さんが参加されました。

「ここに来るのが夢だったんです」
とお話してくれました。

そんな大げさな!とは思いつつも、
とてもニコニコされていて本当に嬉しかったです。


痛い部分、しびれる部分、固い部分。
人それぞれ、いろいろあって、
思うように動かせないこともあるかと思います。

自分のペースで深く呼吸し、
気持ちよく動いてもらえたらなと思います。


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
12月スケジュール
12/29(日)108太陽礼拝
Webサイト
福井クラス日曜駐車場
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

12月スケジュール

2019年12月のスケジュールです。

あっという間に12月。
忙しい日々が来るでしょうが、ヨガで呼吸を整えて
心は穏やかに過ごしましょう!

最終日曜の29日は108太陽礼拝(予約不要)、
21日は忘年会(要予約)を開催します!

HP スケジュールサイト(Googleカレンダー)
やもえず欠講する場合、予約クラスの開講・欠講など、
最新情報を掲載しています。
こちらのサイトでのご確認をお願いいたします。
クリックで大きくなります


アシュタンガヨガレッドクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
★12/22(日)レッドクラス 朝7:00~9:00
予約不要
アシュタンガヨガのシークエンス(順番)にのっとって、
先生のガイドに導かれてポーズを参加生徒さん全員がそろって一緒に進めていきます。
プライマリーシリーズ全てのポーズを全て出来なくても、
アシュタンガヨガの経験がなくても参加できます。
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

アシュタンガヨガマイソールクラス@pranava
参加費 2,500円(回数券利用可)
★土、日曜・祝日 朝6:30ドアオープン(指導時間 7:00~10:00)
※9(土)はお休みさせていただきます。
※28(土)は9:00ドアオープン、9:30~11:30に変更させていただきます
予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。

★月、火、木曜・・要予約
朝9:00ドアオープン(指導時間 9:30~11:30)
※12日(木)は満月のためお休みになります。
※26日(木)は新月のためお休みになります。
予約人数2人以上で開催します。前日18:00までにご予約ください。
ご予約がお一人の場合の開催はありません。
アシュタンガヨガ独自の自分で練習を進める伝統的練習スタイルのクラスです。個人個人がアシュタンガヨガの決められた順番に従って練習する中を、先生が巡回して、参加者一人ひとりに合ったアドバイス、補助(アジャストメント)をして指導していく練習方法です。終了時間までに練習を終えることができれば、何時にスタートでも結構です。体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。比較的男性の多いクラスです。初めての方は指導開始時間以降にお越しください。

アシュタンガヨガ研究会@pranava
お休みします

忘年会
21日(土) 夜
今年も忘年会を開催します。
詳細は追ってご連絡します。


公民館クラス
参加費 500円
★水曜14:30~15:40 平泉寺クラス@平泉寺公民館(勝山)
★水曜19:00~20:10 猪野瀬クラス@猪野瀬公民館(勝山)
ゆっくりとした動きのクラス。こころとからだの落ち着きと、静寂を取り戻すことを1番の目的としています。 上記アシュタンガヨガの要素を取り入れた指導で、クラスを担当する指導者が考えた内容を指導する教室となります。 まずは、リラックスした雰囲気の中でこころとからだが解放される "気持ちいい"を探って、見つけて、味わって下さい。 体力のない方、年配の方、体に故障を抱える方でも取り組んでいただけます。地区外の方もご参加いただけます。中学生以下は無料で参加いただけます。予約は必要ありません。直接会場までお気軽にお越しください。


どのクラスも全く経験のない方から経験者の方まで、
レベルを問わずに参加していただけます。
お気軽にご参加ください。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

12/29(日)108太陽礼拝

Webサイト

福井クラス日曜駐車場

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-